ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
数多くの映画や物語をモチーフにしたアトラクションやショーなど
スティーヴン・スピルバーグ監督がクリエイティブ総監督を務め、
「ジョーズ」「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」など
ハリウッド映画の世界を、ゲストの期待と想像を
遥かに上回る興奮と感動のライドやショーのアトラクションで・・
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
数多くの映画や物語をモチーフにしたアトラクションやショーなど
スティーヴン・スピルバーグ監督がクリエイティブ総監督を務め、
「ジョーズ」「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」など
ハリウッド映画の世界を、ゲストの期待と想像を
遥かに上回る興奮と感動のライドやショーのアトラクションで・・
ブロンズ像でできた雄牛がウォールストリートのシンボルとされ、
ウォール街に来たら一緒に写真を撮るのが観光名物となっている。
Bull(ブル)
相場上昇を予想する強気な見方。ブルとは「雄牛」を意味する、
雄牛の角が上に向かってつき上がっていることから、このように呼ぶようになった。
世界4大美術館のひとつメトロポリタン美術館へ。
ニューヨーク市マンハッタンにある世界最大の美術館。
場所は5番街に面するセントラル・パークの東端に位置
http://www.metmuseum.org/ja-jp/visit
地下鉄に乗っていった。
1870年に開館したアメリカの美術館。
コレクションの幅が非常に広く、その規模は世界最大級を誇っている。
とにかく有名な絵が目白押し・・・・
とりわけ20世紀中にギリシャ・ローマ・エジプトをはじめ
ヨーロッパ・アジア・アフリカなど世界中の幅広い年代の美術品を収集
自由の女神像は、アメリカ合衆国のニューヨーク港内、リバティ島にある。
冬だったので寒かった。フェリーは混んでいた。
足元には引きちぎられた鎖と足かせがあり、これを女神が踏みつけている。
全ての弾圧、抑圧からの解放と、人類は皆自由で平等であることを象徴している。
2001年のアメリカ同時多発テロ事件の際には、
自由の女神像もテロの標的となる噂があったそうだ。
このため一時期 リバティ島への上陸が禁止された。
料金:自由の女神行きフェリー料大人$12、子供(4-12歳)$10
フェリー乗り場へのアクセス: South Ferry駅から徒歩でバッテリーパークへ
船に乗ると10分くらいで、リバティ島の近くに届く。
ナイアガラの滝
壮大な滝の不思議を体験するために、毎年1400万人が訪れる。
百聞は一見にしかず、生涯の思い出に残る旅であった。
ナイアガラ・オン・ザ・レイク・・昔の英国の雰囲気がある
米国の独立によって移住してきたロイヤリスト(王党派)のために英国が築いた街。
1792年には英国領カナダの中心地、
アッパーカナダ(現在のオンタリオ州)の最初の首都が置かれたが、
首都はヨーク(現在のトロント)に移転、
ここは200年前の1812年の米英戦争では激しい戦いの場となった。
この米国とカナダの国境には
1840年代に建てられたイギリス風の歴史ある建物が今も現存する。
昔の英国の感じがする。至る所に戦いの歴史がある。
街の中心のクィーンズ通りには街のランドマークでもある時計塔がある。
この時計塔は第一次世界大戦で戦死した地元民の慰霊碑として建てられたもの。
日帰りバス旅行で滋賀県の湖東三山に紅葉を見に行った。
バスの乗客は、2パターンだった。
少数の 定年退職した精気のない無口の男達(私と同じタイプ)と
大勢の元気一杯のお喋りのおばさん達だった。 若い人はいなかった。
湖東三山は、西明寺、金剛輪寺、百済寺。
紅葉の名所として知られている。
永源寺の「こんにゃく」は有名
永源寺の開祖が、中国からコンニャクイモを持ち帰ったのが起源
・龍應山 西明寺(さいみょうじ)
平安時代に仁明天皇の勅願により三修上人が開山
・松峯山 金剛輪寺(こんごうりんじ)
聖武天皇の勅願で行基が開山と伝わる
・釈迦山 百済寺(ひゃくさいじ)
聖徳太子が百済人のために創建した
大阪から富士山を見に「1泊2日のバスツアー」に参加した。
残念ながら二日とも雨で“美しい富士山の姿”は見れなかった。
行程 : 富士山本宮浅間大社、本栖湖、西湖、河口湖、忍野八海、山中湖
樹海は 「一歩入ると出られない」という俗説がある
富士山には、昔から生命力を感じる不思議なパワーがあるとして、
古くからパワースポットとして知られている。
私は歩いていると不老不死をもたらせる力を感じた。
富士山の伏流水に水源を発する湧水地がよかった。
富士山信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場
出口池、お釜池、底抜池、銚子池、湧池、濁池、鏡池、菖蒲池の
八つそれぞれが世界遺産富士の構成資料として認定
・忍野八海
山梨県忍野村にある湧泉群。
富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、湧水となって8か所の泉をつくる。
日本人よりも、中国人の観光客のほうが多かった。
・「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一部として
世界文化遺産に登録されている。
・目的は富士山を見ることだったが天候が悪くて、全く見えなかった。残念!
北海道は好きだ。特に小樽には特別の港町の雰囲気がある。
小樽運河の回りの店を見たり、ガラス製品が面白い。
一世を風靡した石原裕次郎の
裕次郎記念館がある。今もも人気が衰えない
http://www.mapple.net/spots/G00100090701.htm
石原裕次郎は3歳から9歳までの幼少期を小樽で過ごした。
3月上旬なので、生憎温暖な天気で風が南風で“流氷”は
北に逃げていたのでオホーツク海の遊覧となった。
ここは網走にも近い。
北海道には高倉健さんの映画のロケ地がたくさんある。
http://www.ac.auone-net.jp/~takizawa/hokkaido2012.html
九州育ちの私にはやはり北海道は寒い!
また靴底が雪でツルツル滑る。
層雲峡(そううんきょう) 大雪山国立公園に位置し、
石狩川を挟み約24kmの断崖絶壁が続く。
大雪山黒岳山麓にある層雲峡温泉は大型ホテルなどが立ち並ぶ
北海道有数の規模を誇る温泉街で、
アイヌ語でソウウンベツ(滝の多い川の意)と呼ばれていた。これにちなんで大町桂月が1921年(大正10年)に層雲峡と命名。
「流星の滝」は90mの断崖を一気に流れ落ちる豪快な滝。
「銀河の滝」は120mの断崖から糸を引くように優美な姿で流れ落ちる滝。
この2つの滝は「流星・銀河の滝」として日本の滝百選にも選定されている。
ホテル大雪の夕食バイキングは素晴らしかった。
層雲峡の氷爆まつりは寒かったが、氷の造形には感動した。
春節の時期だったので、日本人よりも台湾人・中国人が多かった。
支笏洞爺国立公園に属し日本最北の不凍湖