博多 蒙古来襲 亀山上皇の銅像

Pocket

福岡には東公園と西公園がある。福岡県庁はいつの間にか
私の知らない間に、天神から東公園に移転していた。
しかし随分と以前のようだ。

元寇の古戦場である東公園の敷地内に日蓮聖人の銅像の下にある
元寇の古戦場である東公園の敷地内に日蓮聖人の銅像の下にある

・亀山上皇像
     元寇の際に亀山上皇は「我が身をもって国難に代わらん」と
  敵国降伏を折願された故事を記念して、建立された。
台座に「敵国降伏」の文字

・日蓮聖人像
     日蓮は「地震・災害・飢饉・戦争」は「法華経」を信じないから起こると考えた。
「立正安国論」にて「他の仏教を信じたらこんなにたくさんの国難が襲い掛かる。
でもそれらを捨てて俺の教えを信じれば救われるぞ」と主張。

https://www.youtube.com/watch?v=jaHNJcB_KcQ

・元寇史料館
  福岡市東公園あたりは、元寇のときの戦場であった。
  中国(モンゴル帝国)と朝鮮(高麗王国)によって行われた対日本侵攻
  1度目を文永の役、2度目を弘安の役と呼ばれている
  レリーフは対馬と壱岐の住民は侵略で殺されたもの
     福岡の各地には多数の今でも防塁跡が残されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87%E9%98%B2%E5%A1%81

・十日恵比須神社
  「商売繁盛」の御利益がある。「えびす様」と「だいこく様」が祀られている。
子供のころは必ず1月10日頃に家族と行ってた。

http://www.bekkoame.ne.jp/~gensei/ten/toukou.html

鎌倉時代に元寇のときに、神風(台風)が来なければ、今頃日本は中国の属国だっただろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Go To Top